2023年8月2日 / 最終更新日 : 2023年8月2日 Eis Staff 愛情を伝える能力2 子どもに対する愛情の伝え方も感情的に湧いてきた気持ちで行動しても伝わるものではありません。親になったからといって自然に愛情を伝える能力が身につくのでは無いからです。 子どもが様々な能力を失敗しながらも繰り返し、身につけて […]
2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 Eis Staff 愛情を伝える能力1 イーズでは「愛情の循環」を大切にしています。以前もお話しした様に、愛情は循環しないで滞ってしまうと、大人でも子どもでも精神的に不安定になり、暴力的や引きこもりがちになります。そして、一番大切にしたい人を傷つけたり、自分自 […]
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 Eis Staff 誰も幸せにしない過干渉 日本に一時帰国すると91歳になる一人暮らしの母が待ち受けています。普段は週に2回体操、1回マッサージ、1回は麻雀、そしてほぼ毎日、色々な方と食事やお茶に出かけます。夜は固定電話と携帯電話が次から次に鳴り、忙しい毎日を過ご […]
2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 Eis Staff エゼクティブファンクション インターネットの番組でお茶の水女子大学内田名誉教授が話しておられました。「IQ は将来の年収や幸福度に影響ない。肝心なのは非認知能力(社会性・感情をコントロールする力・実際に取り掛かる実行機能)。幼児期から小学校低学年の […]
2023年2月7日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 Eis Staff 賢い子どもの育て方 1 子どもには頭が良くなってほしいです。学校の成績は1番で、沢山の賞をもらって、希望の学校に合格して、給料の良い就職をして、、、?そうしたら安心ですね。なぜかと言うと、こうなってくれたら、子ども自身が幸せな人生を送れると思え […]
2023年1月17日 / 最終更新日 : 2023年1月17日 Eis Staff そのままのあなたでいいんだよ 明けましておめでとうございます。 素晴らしい子供たちとともに、新年を迎えられたことに心から幸せを感じ、保護者の皆様に心より感謝申し上げます。子供たちの今と未来がさらに素晴らしくなる為に精進していきたいと思います。 どうぞ […]
2022年11月7日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 Eis Staff 信頼宣言 アドラーは 「すべての人の悩みや問題は、人間関係にある」と言っております。また、「生きる喜びや幸せも、人間関係の中からしか得ることはできない」とも言っております。 つまり、悩みなく幸せに 生きるためには 人間関係が大きく […]
2022年9月8日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 Eis Staff 生きたいように生きられる 私は映画を見ることがとても好きです。日本行きの飛行機に乗っても、眠らなくて良い時は3本くらい観てしまいます。ストーリーだけではなくカメラアングルや音楽の素晴らしさも大きな魅力です。 映画を見ていると、自分の人生ではあり得 […]
2022年9月8日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 Eis Staff 居てくれるだけでいいんだよ(存在への感謝) 息子がインターナショナルスクールに通い始めた頃の話です。いつもは父親に電話などして来ない息子からの着信履歴がありました。何かあったのだと思い直ぐにメッセージを送りました。しかし、返事がない。何度も送りました。やはり、返事 […]
2022年9月8日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 Eis Staff 豊かに幸せに生きる 我ながら広告の謳い文句に弱いと思います。今だけの限定!貴方だけ特別!と言うメールが来ると。「何々?」特別に優待してもらえるのなら、してもらおうかな。などとそれほど必要がない物でも注文してしまいます。 それは、ラッキーな自 […]